2011年5月8日日曜日

日本の第二の開国

第二の開国と題して、小から高校まで、日本の学校と、海外の学校でインターネットTVで結び、一ヶ月に1,2度でも定期的に交流を持つ授業を広げられないでしょうか?今回の地震(放射能問題)で海外からの観光客も、留学生も少なくなると考えます。折角、観光産業の振興等で国際化を始めた日本ですがまた内向きになってしまうのが心配です。

日本の姉妹都市から始めることもできるでしょうか?

政治などで無く、お互いを知ることを基本に、市域の文化などについて語りあう場があればと思っています。

中国や韓国その他世界の国々、時差で可能な国ならライブで可能でない国はメールなどで、草の根の平和維持活動、経済活性活動につながればと考えています。

励みになる

あるきっかけで知り合った方は私と同世代。若いともいえないが、老いているともいえない。そんな彼がはれて選挙を勝ち抜き政治家になった。今は、日本が変化を迎える時だと感じている。これからの彼の活躍にさらに期待したい。

所で、節電、これからの夏を迎えて大きな課題である。エコジムとして、日本中のジムにマシーンと連結した発電機を置いて、蓄電できないだろうか。小さなことだが、電気の大切さを知る、日本のみんなの為に努力することの大切さを知る良いきっかけになればと思う。