2019年6月25日火曜日

結婚式、葬式 お墓 不要論 これからの日本へ

結婚式、葬式、墓地は、不要と考えている。

言っておきますが、あくまでも私見です。自分や周りの幸せなかたちを探せばいいと思ってます。

結論を先に言うと・・・ 「中間業者を一切排除した、超シンプルな儀式の形をつくるべき。これには、まず、簡単なパッケージのできる、ウェブサービス・アプリで、式に関連する納入業者の入札・運営サイトがあればいい、そして、公園の一部などを無料で利用可能にすることが助けになる。」「お墓は不要。骨壷を家に置いたら、いつもそばにいれる。欧米ではよくあります。」 

何度も出くわした光景は、これらに、お金がかかるから参加しないという人たち。

お金がかかるから、友人の結婚式や葬式に出ないって、悲しすぎますよね。

それだけの友情があるなら、数万のご祝儀や香典を払えるでしょう、っていう考え方は100%間違ってる。

年金生活の方やバイト暮らしでぎりぎりの生活をしている人がたくさんいます。その人たちにとって、(そうでない人たちにとってだって、同じく)数万って大きいですよ。

結婚式も葬式もいらない。簡単に言えば、結婚式も葬式ももっと自由に、だれでも参加ができる形にするべき。

景気がよかった時代はお金があふれていた。だから、数万円をつつむってのは今よりもずっと簡単だった。でも、今は違う。失業がすぐ目の前にある時代。

そのご祝儀や香典って、結局、結婚式・葬式業者さんの給料なわけ。

葬式会場の業者さんは、互助会といって、金をちょっとづつ積み立てさせて、葬式資金のつみたてみたいなもので、そこを使ってもらうように、はめ込むため地域に電話なりで営業掛けまくる。
でも、自分たちで超低予算で葬式できたら、そんなお金は要らなくて、生きてるうちに幸せになるために、もっと楽しいことに使えるんだよね。

式に金がかかるって、なにかっていえば、結婚式業者や葬式業者の人件費です。
そんなのをぜーんぶとぱらって、簡単なパッケージのできる、ウェブサービス・アプリで、式に関連する納入業者の入札・運営サイトがあればいいんです。

それでも、場所がない、家は汚い といった場所の問題がある。

これは、公園などを無料で借りれるようにする。税金を払って、土地買収やメンテをしている場所だから、子供も少なくなった現在、大人がもっと公園を活用できていいと思う。

町の小さな公園でおしゃれなところって、少ないけど、すでにおしゃれな公園もある。もしくは、式ができるような、ちょっとおしゃれな公園に整備しててもいい。

そして、人生の最後、お墓については、これは本当に不要。お墓を作るのに200-300万かけるっていうのが当たり前で、最近は都内の雑居ビルを改装して、立体駐車場と同じような骨壷を収納し、必要に応じて出し入れできる集合墓地にして、人からお金を巻き上げようという業者もでております。
でも、そんなの必要ないんです。
骨壷を家に置いたら、いつもそばにいれる。海への散骨もいい。欧米ではよくある光景です。NZで散骨とか、業者がありますが、日本でももっとできるようにするべき。

これまでビジネスの世界で生きてきて、いっぱいお金を払ってきて、そんで、自分が死ぬこともビジネスにされたくない、と思う人も多いのです。

さらにいえば、火葬もいらないだけど、日本だと衛生関連の法律で、ほとんどの地域で火葬させられている。本当は野ざらしとかがいい。動物のえさにもなり、自然の養分となるです。最近では、欧米では、木下に土葬する方法がでてきました。いい方法だと思います。
地球に貢献していきたいじゃないですか。

あくまでも私見ですよ。押し付けるつもりは一切ありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿