2012年7月4日水曜日

浜風愛 宝塚歌劇団73期生

2012年7月3日、天海祐希さんや姿月あさとさんと同期生で宝塚歌劇団に所属していた元女優、金林 真貴(浜風 愛)容疑者と指定暴力団住吉会系組員、煙山 祥裕容疑者が出会い系サイトで知り合ったタクシー運転手から10万円を巻き上げようとしたかどで逮捕された。
例外になく「脅してお金を取るつもりはなかった」と容疑を否認している。


1990年に退団して以降は目だった芸能活動はなかったようである。約20倍の難関であるタカラジェンヌ、天海さんのように生き残れるのはほんの一握り。定年や結婚で退団また、それ以外はどこかで別の活路を見出さなくてはならない。

初めての舞台を踏んだ希望に満ち溢れた時代があったに違いない浜風 愛容疑者。今、何を思うのだろうか。

ついに登場!初音ミク 肉まん

2011年11月にドラクエのスライム肉まんを発売したファミリーマートであるが、今度はボーカロイドで人気の初音ミクの顔を模した肉まんを発売する模様。
肉まんだけでなく、弁当、パン、デザート、日用品等の多様なミクグッズが発売されるとのこと。どうも今年の夏には製品が店頭に並ぶ計画らしい。


これらはすべて、2012年4月から行われているファミリーマートx初音ミクプロジェクトの一環である。

2012年7月3日火曜日

藤本聖 暴行事件

親類の生活保護受け取り、暴力団との関係と問題続きの吉本で更なる問題が発生した。


大阪市の元交際相手の女性の自宅で馬乗りになって平手打ちするなどし、女性の腰や頭に1カ月の打撲のけがを負わせた疑いで「よしもとクリエイティブ・エージェンシー」所属のお笑いタレント藤本聖容疑者(ソーセージのメンバー)が逮捕された。
ゲイ疑惑があった藤本氏であったが、そんな疑惑を吹き飛ばすような、芸能人生のを左右する大きな問題に巻き込まれた。


藤本聖氏のプロフィール http://profile.ameba.jp/sausage-f/

EM菌

2012年6月に報道された千葉県いすみ市の大原漁港でのカタクチイワシの大群が流入事例。悪臭の原因を除去するためにEM菌が使われた。
EM菌とは、1980年初頭に琉球大の教授が開発したもので、乳酸菌、酵母等の「有用微生物」を配合した微生物資材であり、水質浄化や土壌の改善に使われている。


しかし、このEM菌の効果につい疑問視する記事が見られ始めた。プラシーボ的な効果なのかもしれない。
今後のEM菌関連記事の動向から目が離せない。

アンダーソン・クーパー ゲイ告白

出張先のTVで時々見かけるCNNの「アンダーソンクーパー360°」。若いのに髪の毛が白いのが特徴的だった。オランダ系アメリカ人であり、とても裕福な家庭の出である。ベトナムで1年間ベトナム語を学んでいたこともあった。2011.3.11では日本に来たが、三号機の爆発を目の当たりにし一目散に逃げ帰ったことも話題になっていた。


長い間ゲイ疑惑(NYTが「the most prominent openly gay journalist on American television.(米国TVショーでは、もっともオープンなゲイである)」2007年から報じていた)があったが、このたび自身で認めた結果となった。


エルトン・ジョン一度結婚してから、ゲイと告白。リッキー・マーティンも長年疑惑を持たれ、認めた。次は誰だろうか。個人的には、ロビー・ウィリアムズだと思う。

Autobahn アウトバーンを日本に!

長い間ドイツに住んでいたので、アウトバーンを使う機会がよくあった(自分は運転が下手なので、いつも助手席であるが)。

1900年初頭から作られ始めたこのドイツの高速道路。多くの地域で、よく知られるとおり制限時速がない。最近も、ドイツの友人が時速300km越えの写真を送ってくれた。友人が乗っているのはイタリアの某スーパーカーであるが、このような車を持っていたら最高時速まで出してみたいものだ。日本でもスーパーカーのコレクターは多いが彼らはその馬力の半分も使う機会がない。都内では渋滞ばかりでエンジンにもよくない。

日本のスーパーカーもよい車が多い。テストはドイツまでもっていってテストすることもある。なんという無駄であろうか。

日本にもアウトバーンが必要だ。直線が長い高速は制限時速をなくしてもよいと思う。排気量で金額を吊り上げれば、お金のあまっている金持ちがお金を落としてくれる。

NSX、RX-8やGTRを日本で買っても乗るところがもっとあれば、開発者もやる気が出る。テストコースでしか出せない能力を開発するのもやるせない。

2012年6月30日土曜日

トム・クルーズ ケイティ・ホームズ 離婚 サイエントロジー おまけで、オブリビオンの感想

2006年11月にイタリアで挙式したトム・クルーズとケイティ・ホームズであったが、離婚に向けて協議を進めているようである。

トム・クルーズといえばトップガン、カクテルやレインマン、ミッションインポッシブルシリーズで有名である。これまでの結婚暦としては3人目(ミミ・ロジャース(1987–1990)、二コール・キッドマン(1990–2001))。

彼を有名にしたトップガンの数年後のデイズオブサンダーでキッドマンと出会い結婚した。両者とも有名俳優でありこの二人の夫婦のイメージが強い。

トム・クルーズといえば興味深いのは、米国芸能界にはびこるカルトグループ「サイエントロジー」との関係である。最初の妻、ミミ・ロジャースがサイエントロジー信者であり(ロジャースの最初の夫はサイエントロジー)、1980年後半から彼も強い影響を受けていたと思われる。ニコール・キッドマンは信者でなく、離婚の原因もサイエントロジーであったといわれている。
ニコール・キッドマンとの離婚後付き合っていたペネロペ・クルズは3年間サイエントロジーに入信するためコースを受け続けたが、結局入信することがなく、トム・クルーズとも破局した。
ケイティ・ホームズはサイエントロジー入信し、トム・クルーズと結婚(結婚式にはサイエントロジーのトップ、デイビッド・マスカビッジが参加している)。

父親の虐待、若年期に熱中していたレスリングの怪我による挫折、長い間悩まされた識字障害。トム・クルーズはサイエントロジーが克服してくれたと信じている。
破局、離婚を繰り返すトム・クルーズ。サイエントロジーは彼(その子供たち)を本当に幸せにしているのだろうか。

そもそも、L・ロン・ハバートがお金儲けのためにつくった宗教団体であり、世の中で最も成功してるカルトともいえる。芸能人(ジョン・トラボルタやジュリエットルイス、エルビス・プレスリーの娘や妻など日本でも有名な俳優が名を連ねる、シンプソンズのバートの声の担当者、サウスパークの初期からのメインキャラであったシェフは、サウスパークでサイエントロジーを皮肉ったエピソードを作ったことで降板している)を積極的に勧誘しているのは日本の新興宗教団体にも通じるものがある。

日本にも上陸しており。一時期、Japan Today( http://www.japantoday.com/ )という日本の英字ニュースに積極的に広告も出していた。中立的な立場であるべきのニュースメディアが一定の宗教団体から資金を得ていいのかという趣旨の書き込み(当時は20代前半で若かったので、小さな書き込みもしていた)を行ったところすべて削除されたのを覚えている。

サイエントロジーに入る多くの有名人の変遷をみるとコンプレックス、離婚など人生の危機・問題を抱え入信する。その後はぱっとしなくなる。トムクルーズのように離婚を繰り返すものもいる。本当に自分を幸せにしてくれるのはなにか考えてほしい。

ちなみに最近はオブリビオンという映画のPRで来日したトムクルーズ。この映画は海外で以前に観たがとくにこれといって面白くもなかった。一緒に見に行った友人はかつてない駄作との感想。自分としては、「宇宙から悪者がきて、最後は悪者は爆発する」アメリカのSFではお決まりのパターンで、特にひねりのない話だったが駄作ではないと思っている。

ただ、この映画、米国では人気を博しているようでびっくりである。このようなSF系の映画にトムクルーズがでるとサイエントロジー系の影響があるのかもしれないと邪推してしまうのは悪い癖であろうか。米国でのその人気も、日本でもよくあるケースで、教祖の本を信者一人で何10冊も買いあさるためベストセラーになる現象と似ているのかもしれない。

サイエントロジーに関して http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC
サイエントロジー信者(ハリウッド)
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Scientologists
政府にカルト認定されている団体
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E5%BA%9C%E3%81%AE%E6%96%87%E6%9B%B8%E3%81%AB%E3%82%88%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%A8%E5%88%86%E9%A1%9E%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%9B%A3%E4%BD%93%E4%B8%80%E8%A6%A7