2011年3月13日日曜日

地震、原発 earthquake in japan, the troubled new clear power plant

-だれもこんな悲惨な災害は予期していなかった、しかし、このような災害は日本では起きる。世界でも起きることを今回の災害で私たちは自然に見せ付けられた。自然災害の多い日本、多いからこそ、それらと共に生きる、戦う技術を培ってこれている。これからも互いに助け合い、この状況を打破していこう-

原発の問題はまだ続いております。先ずは、再度使えるようホウ酸(核反応を抑えます)と海水で無い水での処置、そして、それが駄目なら、海水で冷却。今の日本に必要なのは少しでも経済的マイナスを減らす方法でなく、迅速に原発の問題を解決することです。原発は使えなくなっても、今は日本全体、世界全体に広がる不安材料を減らすことです。
原発に対する今回の問題の処置への批判は続く。震度9という想像を絶するような環境下で人間は冷静に行動をとれるのでしょうか。かといって、人間のコントロールでなく、機械任せにしてしまうのも、危険です。今回の事故は今後の地震対策にとって様々な産業で生かせる情報を与えてくれるでしょう。

日本(実際は米国GE社なども入ってますが)製の原発の安全問題ですが、この事故はネガティブなイメージを世界に与えています。特に原発を知らない普通の人々(原子力案件を決める各国の政治家、ロビーストも含め)には日本製は危険との情報を与えてしまっています。他の国の原発が日本製よりも安心かというと、それは絶対に無いことです。地震がない国で、そんな環境で培われた技術を使ってつくられた原発が震度9に耐えられるのでしょうか?震度9でもこれだけの損害で抑えられたのは日本の技術の賜物でしかなく、他の国の原発ではこのような状態では到底すまなかったことと考えるのが妥当ではないでしょうか?
新幹線技術でも、建物の技術でもそうです。

以前の問題で、東電が隠蔽していたことからも、現在の問題の風評は東電だけでなく、日本全体のイメージの損失を招いております。

ともあれ、地震、津波、原発と不安材料が多すぎます。少しでも不安材料は減らして、人命の救助に国全体でまい進すべきです。

又、現在、原発の現場で働いている人には、心からのエールを送りたいです。命を懸けて働いていらっしゃる。常人では耐え切れない精神的プレッシャーぎりぎりのところで働いてらっしゃる。少しでも早く原発問題を解決し、ご家族の下へ帰っていただきたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿